家の資産価値を調べたいだけなのに、査定依頼したとたん、しつこく営業されたり。
査定額を、とにかく高く提示して「それならば」と依頼を受けた後で値下げさせる。

- 大手の
- 大手による
- 大手だけの不動産査定
大手不動産会社6社による一括査定「すまいバリュー(Value)」。
- すまいバリュー評判・口コミの特徴
- 東京23区内でも3社しか査定できない【New】
- オープンルームを抜き打ちで訪ねたら驚きの光景【New】
- 査定のレスポンスが遅すぎ!【New】
- 買い替えの「つなぎ融資」は金利とサービスを比較
- まだ売るって決めてないのに!
- いい加減な地元不動産屋にウンザリして
- エラソーな営業がいる
- 震災当時の状況、なんで知ってるの?
- 2社しか選べない すまいValue
- 「ちょっと待てば高く売れる」と言われ
- しつこい営業どころか 連絡が遅い【New】
- へーベルハウスの一戸建て売却にオススメ!
- 仲介手数料は安くならない【New】
- 買取保証のサービスと買い取り額を比較できる
- 両手仲介が多いのが心配【New】
- 値段が上がっているらしい
- すまいバリューと他の査定サイトの比較
すまいバリュー評判・口コミの特徴

良い評判 | 悪い評判 |
大手のサービスに安心感 | 画一的で特徴に乏しい |
担当営業に一定の知識・社会的マナーがある | 大手とは思えない低レベルな営業も・・ |
名の通った大手ばかり | 最大6社の査定でも、選べるのは2社ほど |
東京23区内でも3社しか査定できない【New】

大手6社じゃなかったの?
すまいValue査定でガッカリしたことは、6社を選べないこと。
家は東京で23区内にあるのに、査定できる不動産会社が3社しかなかった。
他の不動産会社にとって魅力的なエリアでないのかと残念です。
逆に考えると、得意でもない不動産屋に無理に査定をしてもらうより、時間の無駄も省け、かえって良かったのかもしれません。
オープンルームを抜き打ちで訪ねたら驚きの光景【New】

一般から専任に切り替えた理由は・・・
すまいバリューで3社に査定をしてもらい、マンションを売り出すことに。
当初は、不動産会社を一社に絞り込むことはリスクを感じたので、3社に頼める「一般媒介」でお願いしました。
私たちは近くに一戸建てを購入して、売れる前に引っ越ししました。
引っ越しをして、マンションが空き部屋になると、不動産会社は「オープンルーム」を週末にしてくれました。
むかえたオープンルームの初日、陣中見舞いというか、抜き打ちでマンションの部屋に行ってみたんです。
じつは、ちょっと意地悪な気持ちもあって・・・。
きっと、ヒマを持て余した営業マンが、漫画を読んでいるか、スマホでゲームでもやっているんだろうって・・・。
営業さんに緊張感を与えるつもりで、突然、部屋に行ったんです。
そうしたら、とても意外な光景が・・・。
営業さんは、キッチンの換気扇を掃除していました。
私たちは恥ずかしくなりました。
期待していなかったことを見透かされてような気持ちと、ロクな掃除もしないで引っ越してしまったことに・・・。
営業さんは「少しでもキレイな方が、印象が良くなりますから。ぶっちゃけ、ヒマですからね。」と笑って言いました。
そこまでしてくれるのか、ということに感動して。
(すこし後ろめたい気もしたので)すぐに他の不動産会社に断りの連絡を入れて、彼の会社の専任(一社しか頼めない)に切り替えました。
掃除のおかげか、熱心な営業活動が功を奏したのか、約1ヶ月で良いお客様に買っていただくことができました。
ネットで売るとか、掲載する写真が大事など、マンションを売るとき、いろんな情報があります。
しかし、最終的には、人(営業さん)が売ってくれるんだな、ということを実感しました。
すまいバリューは、大手が揃っていて、不動産会社も営業さんも選びやすいと思います。
査定のレスポンスが遅すぎ!【New】

2日間、待たされた査定書
すまいバリューを利用される方は、不動産屋の定休日に注意したほうがいいです。
頼んだら、すぐに査定書が届くのかと思いきや・・・
自動返信のメールがくるだけで、丸2日くらい音沙汰なしです。
あとで事情を聞くと、火・水曜日を定休日としている不動産会社が多いそうです。
私の申し込みが、月曜の深夜だったのでタイミング悪く、木曜日までレスポンスがありませんでした。
自動返信のメールに「火・水曜日は定休日です」と記入されていれば親切だなと思いました。
買い替えの「つなぎ融資」は金利とサービスを比較

金利は住友が安い・多様なサービスで東急リバブル!
住宅ローンが残っているマンションを売却。
一戸建てへの買い替えなのですが、「いつ売れるのか分からない」ので新規の住宅ローンが組めずに心配でした。
すまいValueで3社に相談すると「つなぎ融資」という一時的なローンがあるとのこと。
3社とも、つなぎ融資をやっていますが金利もサービスも違います。
一番金利が安いのは住友不動産販売でした。
ただ、少々使い勝手が悪いので困ります。
売れるタイミングが多少前後しても、融通が利く「つなぎ融資」をやっているのが東急リバブル。
不測の事態に備えて、使い勝手の良い東急リバブルさんにお願いしました。
買い替えで、つなぎ融資を利用する方にお勧めです。
まだ売るって決めてないのに!

ドンドン売るように仕向けられる
すまいバリューは名の知れた不動産屋がそろったところで、安心してお願いしました。
しかし、一人だけチョー強引な営業さんがいて・・・。
「今なら紹介できるお客様がいます」
「このお客様を逃すと次にいつ売れるか分かりません」
こんな感じで、ドンドン売る方向へもっていこうとします。
こちらは、まだ売るかどうか決めていないのに、お構いなしという感じ。
とてもイヤな気分になりました。
いい加減な地元不動産屋にウンザリして

「すぐに紹介できるお客がいる」という言葉にダマされた
すまいValueの前に、地元の小さな不動産屋に売却を頼んだことがありました。
きっかけは、買いたがっているお客様がいる、と書かれたチラシを見たことです。
「売却物件募集中」と書かれたチラシには、わたしたちのマンションを少し高めの希望価格で購入したいという、お客様(買主)の要望でした。
それならばと、その不動産屋に連絡し、売り出してもらうことに・・・。
しかし、いくら待っても「すぐに買いたい」と言っていたお客様は訪れません。
担当者は「もう他の物件を買われました」と言い訳していましたが、その後も同じ内容のチラシが入り続け・・・
ようやく、騙されていることに気づきました。
最初で懲りたので、2度目は、すまいValueでじっくりと不動産会社の選定をしました。
すまいValueは、どの担当者も人柄が良く、レベルも高いと、主人も感心しています。
エラソーな営業がいる

上から目線な営業さんにイライラ
すまいValueでお願いしたら、感じの悪い営業さんがいました。
「住宅ローンが残っているんだけど大丈夫ですか?」と質問したら、
「大丈夫ですから、お任せください」と・・・。
残っているローンは、どうやって処理するのか説明もしてくれず。
言葉の端々に「これだから素人は・・」という雰囲気が滲み出ていました。
素人にわかるように説明できるのが、プロなのではありませんか?
私の住んでいる場所では、2社しか選べなかったので、結局、この感じの悪い営業さんを外した一社に頼むしか選択肢がありませんでした。
震災当時の状況、なんで知ってるの?

東日本大震災の様子にビックリ
住んでいたマンションを売るときに、すまいValueで不動産屋を選びました。
選んだ不動産屋は、たぶん実力が飛び抜けていたんじゃないかと思います。
わりと大型のマンションだったのですが、何度も売却を担当したらしく、マンションのことをよく知っていて、私もお客様も感心してしまいました。
”東日本大震災のときは、このマンションも停電して、機械式駐車場が動かなくなってしまいました。
住戸の水道もすべて止まってしまったのですが、唯一、管理棟の水道が使えて、大変重宝したと伺っています”
私は「そういえば、そうだったな」と思っただけでした。
しかし、お客様にとっては「これから買おうか」というマンションが、いざというときにどうなるのかを知っておくことに興味があるようで、営業さんの話に聞き入り、彼を信頼しきっている様子でした。
おかげで、早く売ることができて、私としては大満足です。
2社しか選べない すまいValue

2社しか選べない不動産査定
買い替え資金のため、なるべく高く売れればと、高い査定金額を期待していました。
すまいValueは6社が査定してくれると、うたっていますが実際に査定可能だったのは2社だけ。
しかも、その2社も、判で押したように同じ査定金額をだしてきました。
これって、大手不動産会社の談合なんじゃないかと疑ってしまいます。
「ちょっと待てば高く売れる」と言われ

高く売れるかは競合次第です
買い替え資金のために、高く売ることが目的で、すまいValueにお願いしました。
ある不動産屋が、こう言ってくれたんです。
もうちょっと待ってもらえば高く売れますよ
いま、ちょうど競合する物件が安く売り出していて、損をしてしまいます
その競合物件も見込み客が検討されていますので、契約になったタイミングで売り出しましょう
彼の言ったとおり、タイミング良く売り出すと、3ヶ月かかりましたが高く売ることができました。
すまいValueは、実績のある不動産屋が揃っていると思います。
しつこい営業どころか 連絡が遅い【New】

営業さんは月に4日ほどしか休みがない
すまいValueで査定を依頼するとき、真っ先に心配したのが電話が鳴りやまないほど、しつこい営業があるんじゃないか・・・。
しかし、実際に頼んでみると杞憂でした。
営業さんは忙しいらしく、なかなか家を見に来てくれるタイミングが合いませんでした。
お会いして話を聞くと、どの営業さんも20件ほどの売却物件を担当していると話してくれました。
お客さんを紹介したり、広告をつくったり、契約をしたりと、新規の査定には手が回らない様子。
ただし、暇を持て余している営業さんに頼むより、よっぽどマシだと思います。
へーベルハウスの一戸建て売却にオススメ!

家をよく知っている人に売ってもらえた
ヘーベルハウスの一戸建てを売却しました。
すまいValueで依頼した中に、元ヘーベルハウスの営業マンがいて、安心して頼むことができました。
やはり、前職でヘーベルハウスだけを売っていたので、特徴やセールスポイントが的を射ていたのではないでしょうか・・・。
買い替え時の税金のことも教えていただき、スムーズに売ることができ満足です。

誰よりも得意な営業に頼むことができて良かったですね!
仲介手数料は安くならない【New】

すまいバリューの4社に尋ねたがNG・・
すまいバリューに参加している不動産会社は、どこも大手だからでしょうか・・・。
査定に来てもらった4社すべてに「仲介手数料の割引はできないか?」と尋ねましたが、返答はすべて「できない」とのこと。
仲介手数料が安くできない分、高く売れるのであれば問題ないのですが、
4社とも、できないと言われ、ちょっとガッカリです。
買取保証のサービスと買い取り額を比較できる

確実に売れる買取保証はありがたい
- 少しでも高く家を買って欲しいけど
- なるべく早く売りたい
わがままな私のニーズを満たしたのは買取保証です!
買取保証なら、6か月以内に売れなければ○○○万円で買い取ると不動産会社が保証してくれます。(しかも保証契約もアリ)
すまいValueならば、買取保証に対応した不動産会社が選べるのでオススメ。
各社の最終的な買い取り額を比較してから、仲介で高く売る試みができますよ!
両手仲介が多いのが心配【New】

両手仲介を自慢する営業さん 大丈夫?
売り出した後で「囲い込む」不動産屋が多いと聞いて、心配しています。
すまいValue査定で話を伺った営業さんは、「ウチは豊富な顧客データがあるので両手仲介が多いんです」と説明されていました。
お客様が多いのは良いことですが、両手仲介には疑問を感じ、正直不安になりました。
自然に、我が家を気に入ってくれた人が、購入してくれるのが理想的ですが、そこに不動産屋の流儀が入り込んでくる(両手仲介)のは、納得がいきません。
違和感を感じたのは、両手仲介を自慢する神経です。
もう少し、顧客目線に立ち戻ったほうが、良いのではと思いました。
値段が上がっているらしい

いつ売ればいいのか分からなく・・・
東京オリンピックまで不動産価格が上昇すると聞いて、ためしに、すまいバリューを利用しました。
査定にきてくれるのは有名な会社ばかりです。
どこの査定も「2・3年前にくらべて高くなっている」というのです。
しかし、値上がりしているのならば、いま売ってしまうのは損なのでは、と感じます。
いまが売り時だとも言われましたが、今後、値下がりする証拠を示してくれる不動産屋はありませんでした。
結局、悩んでいるまま動けずにいます。
すまいバリューと他の査定サイトの比較

使い勝手は同じ、違いは登録している会社だけ
すまいValue・HOME4U・イエウール、3つの査定サイトを試しました。
気になる査定金額は、たしかにバラバラですが大差なく、200万円の範囲に収まります。
査定サイトの使い勝手は、ほとんど同じ。
違いがあるのは登録している不動産会社です。
すまいValueは大手だけ、イエウールは中小が多く、HOME4Uが準大手から中小が含まれバランスがいいと思いました。
たくさん会った結果、同じ条件で5社から売り出してもらうことに決めました。
困ったのは、地元の不動産会社。
最初に申し込みをしてくれたのは良いのですが、買主の住宅ローンの審査が落ちて、売買契約は白紙解除されました。
最終的には、すまいValue経由の三井のリハウスが紹介してくれたお客様と契約できました。
三井のリハウスでは、内見前にローンの事前審査を済ましていて、買える見込みの人だけを紹介してくれます。
やみくもに紹介されるより、少々時間がかかっても確実なお客様を紹介してくれるほうが誠実なんだなと感じました。
すまいValueで感じる物足りなさは、HOME4Uで補完が可能。
すまいValue・HOME4U、両方の一括査定を申し込むのがベストです!
